【修理事例】子育てママ必見✨電動自転車 タイヤ&チェーン交換 ヤマハ・パスキス202022.08.19
子供乗せ電動自転車の修理です。
【お客様からの相談及びオーダー内容】
ペダルをこぐ際にペダル付近から「ガチャガチャ」と異音がするので修理して欲しい。
タイヤが減ってきているけれども大丈夫ですか?
お子様を乗せることは今はもうなく、1ヶ月に数回乗る機会があり長距離利用もあるようです。新車を購入した方が良いか相談を受けました。バッテリーはリコールで新品に交換済みであること、修理して今後2年間乗れれば良いとのことでしたので、修理することをおすすめしました。
【作業内容】
チェーン(電動自転車用ハイガード) 新品交換
タイヤ 前後 新品交換
チューブ 前後 新品交換
ブレーキ 前後 調整
変速ワイヤー グリスアップ
スイッチカバー装着
【作業時間】
約30分
即日仕上げ・当日お返し
【車両情報】
購入時期 2013年頃
使用期間 約9年
メーカー ヤマハ
車種 パスキスミニ
油切れが原因でさびている部分もあります。
ガチャガチャという異音の原因です。
反対側は汚れの付着でチェーンがガチガチに固まっています。
チェーン 新品交換済み
タイヤ 限界近いです。
このくらいになると いつパンクしてもおかしくない
その様な状態です。
タイヤ 前後 新品交換済み
変速機のグリップの動きが固く
ワイヤー内部の洗浄 グリスアップにて
少しスムーズになりました。
グリスアップの目的は防水です。
ワイヤー内部への水の侵入を防ぎます。
※この作業はついでですので無料。
もう一つ
ヘッドという部分が緩んでいます。
(ハンドルとフレームの接合部分、下の写真)
前輪のブレーキを使うとこの辺りがガタガタしています。
しっかり締め直してガタガタがなくなりました。
※この作業もついでですので無料です。
最後に紹介した
ワイヤー侵入部分のグリスアップ
各部のガタツキ直し
その様なことをして何の意味があるのかと
疑問に思われるかもしれませんが
この様なメンテナンスが 実は一番大事です。
(私たち人に例えると、しっかり虫歯を治して体内にバイ菌の侵入を防ぐとか、膝や腰を痛めない様に姿勢を良くするとか、足腰周囲には適度な筋力をつけるとかと同じようなことです)
定期的(年1回程度)にこの様なメンテナンスをすると
壊れにくくなります。
修理の回数が激減します。
修理費用が削減できます。
乗りやすさが継続します。
自転車に愛着が湧きます。
より長く乗れます。
15年や20年以上ぜんぜん乗れます😄
自転車の一般的な寿命は
一般的に8年前後だと思いますが
8年間メンテナンスをしなかった車体と
1年に1度メンテナンスをしていた車体
8年前後で廃車になるか
8年目からまた新車に近い状態で
乗り続けることができるのか
全く違いますね。
まさかと思いますか?!
是非、最良質のメンテナンスをお試しください😊
完了です。